若者から絶大な人気のチャンネル登録者200万人越えユーチューバータケヤキ翔が同じくユーチューバーのステゴロパンチャーに対して法的措置もとれるという発言がありました。
これに対してステゴロパンチャーが謝罪動画をアップした件について詳しく見ていきましょう。
ことの発端はタケヤキ翔が2022年01月30日アップした「【TikTokメドレー第二弾】フォーエイト×タケヤキ翔(ヴァンパイア.初心Love.小悪魔だってかまわない.踊り子.水平線.虹色の戦争)」という動画についてステゴロパンチャーが自分たちの意見を言うという動画からこの話はスタートしています。
ステゴロパンチャーはこの動画を見て「タケヤキ翔の声って初見では受け入れ難い声質」として動画を見ながら所どこでコメントをしていましたが、その際にTikTokメドレーが動画に映っていました。
また、ステゴロパンチャーの動画については他人をいじるような動画の為良く思わない人もいるでしょう。
TikTokメドレー動画がいじられている件についてタケヤキ翔本人が別動画で言及しています。
タケヤキ翔は01月11日に「コストコで24時間生活!好きだけ買い放題して大食い!」という動画をアップしておりその動画内でTikTok切り抜きからステゴロパンチャーのことを知りコメントしていました。
取り上げられていたのが嬉しいと語りつつも「歌い方でいじられていた」「(謡い方のクセ)意識はそんなしていなかったけどそこ取り上げれているのもたなw」とコメントしています。
しかし、最後には「でも著作権侵害で申告したら...チャンネル消せるけどな笑」と冗談交じりで法的措置発言をしていました。
もちろん、「しやんけどな」とさりげなくフォローを入れていました。
今度はこの動画に対してステゴロパンチャーは「【謝罪】タケヤキ翔さんとの件についてお話しします。」といった動画を公開しました。
内容としては「勘弁してくださいよ~」「名前が出た事は嬉しい」「いっちゃん怖いよねw」といったように謝罪もしつつ著作権侵害の件については言われれば動画を消すとして低姿勢で話していました。
また最後には「法的措置だけは勘弁してください」「するならワンクッション下さい」と反省し、謝罪していました。
この動画のコメント欄を見ると「ステパン最高」「名前売れてよかったんじゃね」「垢BANされたら面白い笑」といった具合に視聴者は面白がっていました。
タケヤキ翔、ステゴロパンチャー共に面白い動画を出しているので興味がある方は是非見てみて下さい。
今回の件については法的措置という言葉が冗談で使われていましたが、やろうと思えば出来る事ではあります。
実際、著作物を使用する際には許可取りもしくは引用先を記載するなどが必要になります。
ただ、相手がやめて欲しいと直接言ってきた場合は問答無用で取り下げないとトラブルになるので注意が必要です。
一般的にYouTubeで動画を公開する際には他の人の許諾を得ないといけませんので気を付けましょう。
ただ、そもそもYouTubeで稼げる人はごくわずかなので新規参入はお勧めできません。
稼げる人はごくわずかですのでビジネスをするなら本業をしながらの副業としてネットビジネスをやるのが良いでしょう。
YouTubeは競合が多すぎて稼げないというケースが多く初心者は技術も無いので収入にはなりません。
一方のネットビジネスはビジネスノウハウがちゃんとしているものならしっかりと稼げます。
おすすめのビジネスを紹介しているサイトを見つけたのでそちらを下記に記載しておきます。
良いビジネスを見つけて稼いで見てはいかがでしょうか。